
障がい児・者の地域生活を考える!!
ytx~z .; t>el:q< 日時:平成22年3月19日(金)・20日(土)
(SQjbR ndbfE|RwM\ 19日(金)受付:12時~13時
dxc;1?S6I& PX%Hy_8S 13時~16時
rzlNKNwB yx'b;W3 シンポジウム「働くことを支える」
8$QE&a@E XK
x0EHB} 20日(土)受付:10時~10時45分
;H>st}!, T KL=Nljk 10時45分~12時30分
R2avR)b,Q _B`
8v7] 講演「障がいのある人が地域で暮らし続けるために
[NS/L r+*;e0:D ーわかちあい、育ちあい、つながりあいー」
c 1, *G["w a!Mv^kB ~ 13時30分~16時30分
K~9vd}XOR; 91+#Q'.T シンポジウム「地域で暮らし続けるために」
B.)xOok KgIO"8 17時30分~ 意見交換会
2iCpvTCs ]8_{du`_ 入場は無料となっておりますので、障がい福祉に関心のある方々のみならず
f@*Eb{ED beV2?!: 多くの方々のご参加をお待ちしております。
xFweQH- ~\tdP-4)P 問合せ先は小樽地域障がい者相談支援センターさぽーとひろば
kX '4v6 S
-')eEG 電話番号0134-31-3636まで。
F3b z
}tp?M1st 33X0b7P? c2 R!"rt