
障がい児・者の地域生活を考える!!
LSeS(B }T hN
kr? 日時:平成22年3月19日(金)・20日(土)
BT 5qs* A|g,.Nq28 19日(金)受付:12時~13時
-
l(iR -~2\Ivq;` 13時~16時
iJ1w0`EJe& IFa?yRAant シンポジウム「働くことを支える」
.C@kWqT. 4 egc1x 20日(土)受付:10時~10時45分
}0r%&Wq GltG0 10時45分~12時30分
iR,
x>KW DEgA0I`1 講演「障がいのある人が地域で暮らし続けるために
VYBR@xV#b *jA54) ーわかちあい、育ちあい、つながりあいー」
-x
P!G23 CzLZa^JW 13時30分~16時30分
,*`6#&^ bMm*{\,T シンポジウム「地域で暮らし続けるために」
F3;+ KnZq 0/1Mx=U 17時30分~ 意見交換会
pQCKrT' YS51{F
\ H 入場は無料となっておりますので、障がい福祉に関心のある方々のみならず
eK9\Lr0 739GfY<$ 多くの方々のご参加をお待ちしております。
77$vF.(_ *G&M=T:zD3 問合せ先は小樽地域障がい者相談支援センターさぽーとひろば
fRCi=z$EZ jXHEC7" 電話番号0134-31-3636まで。
8W4s\r(^_ j-
=t,I^W Kt]U2 j&q = *esVoV;}