 |
12月19日(水)5番街1階(ポスフール側)に『鮨処 魚一心』がグランドOPENしました。 ZZZnL~ cU*+"]w`~ [attachment=1203] グランドオープンを記念してまぐろフェアを開催、約40kgのまぐろの解体を行いました。 lMTHeIS MwmynN|Y Sv9Vy\C6 {\xt4s+ Q)0g_s&{ Izf?kl0 #\d3}_5T\ `1V)Z7J7 [attachment=1204] [attachment=1205]解体されたまぐろは、約200人前これらを昼と夜の2回実施されました。 (xLgv)*D+ ASeo kNu R9Qh9nA ZS.shfIV E3.j6~x < [attachment=1206]このまぐろ達は、まぐろ鮨盛り10貫1,000円で振舞われた他 Ioi suG&
;8NA$
ssc 刺身盛り500円と大盤振る舞いの一日でした。 \&1^RX#t" 10y0?@
Fm-mqQNnw [attachment=1207] @%=V;>y8 8?jUy_
k_CEe_{ I^FQ0d K9lqBv, a?D YJCe oZ=M"v%6ve `HSj*mwLy V2L6[v2 [attachment=1208] この部分はカマ下の大トロで一番脂がのって美味しい所だそうです。
q8 @] 40,aOP 一番街の回転寿司 魚一心ともどもよろしくお願い致します。 6y*t6}qJ F:&0 TO
 2007-12-19
 STAFF記事
|
 |
 |
11月17日(土)~12月15日(土)の期間で北欧フェスタ会場で開催中のクリスマスナチュラルクラフトコーナーを見学してきました。 +#K6}1
N 会場は、ウイングベイ小樽 2番街1F イマジネションチャンバー dpc3G'%
r [attachment=753] (g|Pdx"NR アトリエ『野の花』代表小樽在住のクラフター鳴海淳子さんの製作指導により、天然素材を多用したリースやドアベルなどを制作体験したり実演を見せたりして販売していました。 ^/kO=d>8( )bale3 [attachment=752] 2O)"`6Yozs <D`Q M ~
JE0@J<e 4'*gsGk x]*]/Hn. s,JQV!F3; :DsN9I # sI%rZ/"< 気になる製作体験は、①『クリスマスのナチュラルリースをつくろう』、②『クリスマスのドアベルをつくろう』、③『クリスマスのスティックオーナメントをつくろう』の3メニューで、内容はそれぞれ下記のようになっています。 oX8V!^{ kpno\'K- [attachment=754] ①『クリスマスのナチュラルリースをつくろう』 D*n 2mWt 金額 ¥1,500(税込) 所要時間 60分程度 lUB(7\8 時間 ①13:00~ ②15:00~ =`T;Cg }4 定員 10名(先着順、当日会場にて受付) +WX}}u9F` @-h`"fN.bn ②『クリスマスのドアベルをつくろう』 GwSL|B\ D 金額 ¥1,000(税込) 所要時間 60分程度 a(SFy 時間 ①13:00~ ②15:00~ t ;dEs?6 定員 10名(先着順、当日会場にて受付) /un+W ]_}%\fB~ ③『クリスマスのスティックオーナメントをつくろう』 r0dFypF 金額 ¥1,000(税込) 所要時間 60分程度 Kw&`l{%ig 時間 ①13:00~ ②15:00~ #bmF3 定員 10名(先着順、当日会場にて受付) pWj
C 0> $}Pm:w`3 今年のクリスマスは、自分で作ったオーナメントを飾ってみてはいかがでしょう。 j`!Z Mlh VZViW8W(Uc 予約・お問い合わせは、2番街2F カッセ ミュッケ 担当 渡辺まで d4^9T[ TEL 0134-21-7141 wd)ve:QFP 9SLSmO スケジュール T8ltvox ・製作実演・・・期間中毎週月曜日・木曜日 11:30~19:00 x8$m9)&;% ・製作体験・・・①『クリスマスのナチュラルリースをつくろう』 0t_=z
11月17日(土)・23日(金)・12月1日(土)・12月15日(土) A v wbT ②『クリスマスのドアベルをつくろう』 1,>Z2fO# 11月24日(土) kilzwC]O ③『クリスマスのスティックオーナメントをつくろう』 k%
::ZE\ 12月8日(土)
 2007-11-17
 STAFF記事
|
 |
| |
|