 |
[attachment=21321] ■日付/2014年3月30日(日) JY0^0cpf ■時間/10:30~15:00 !LD;hpQ ■場所/5番街1階ネイチャーチャンバー&ネイチャチャンバー向ひろば F-rY3! 7v/PZ>0 ≪ 目からウロコの子育て講座 ≫ sUt[!e 4Q<CS0 ○11:00~11:40 お子さんの個性を生かし、才能を伸ばす「赤ちゃんともち」 ミニ講座 QWY, .3Q ・この子の長所を伸ばしてあげたいけれど長所ってなんだろう? !9i&oj^mo ・今の子育ての仕方であっているのだろうか? {U8"^hybB ・この子の好きなことって何だろう? l">$!
N( ・しつけのつもりが「おしつけ」になっているかも・・・・ JA&Rlq そんな不安を解消するために、子どもたちの検証を通して生み出されたのが 「赤ちゃんともち」です。 このミニ講座では今すぐに子育てに活かせるヒントを お伝えします。 ~8 %:7 対象:保護者の方。 お子さん相手のお仕事をされている方。 さらにご自身の強みや才能を見つけたい方や人間関係に悩まれている方にも 役立つ内容となっています。 {],fuUr<p0 5Z^3fw ○12:00~12:30 「お父さん預かります」 @Zd? p4z 家事・育児に協力的なお父さんも、そうでないお父さんも、ぜひ聞いていただきたい!!「亭主元気で留守がいい」なんて言わせない方法を教えます。 -f'}#.5r 対象:お父さん、おじいちゃんなど xE \zDC@ 7sF.y ○12:45~13:15 心を育む「ベビースリング抱っこ法♪」 k_tzt7a それは、まるで、天使の羽。 *`*2.0B お母さんと赤ちゃんを、優しく快適に包みます。 /yScH@[D1 ベビースリングの紹介、使い方のデモンストレーション、用途等お伝えします! %P(Gt7O5H 体験コーナーあり。 p/& eGx 対象:妊婦さん~ 3歳くらいまで。(新生児~16キロまで使えます。)
J1eyp_f O5UF9"# ○13:30~14:00 子育てがにこにこサイクルになる「こどものみかた♪」 J"*nrf4+6 子育てが思い通りにならない…なんてことありませんか? {c{*f~ 子育てはこどもを「知る」ことから始まります。 =/N`@,A
p こどもはみんなやる気まんまん(^^)/ A<qsAxFz こどもの特性を知ると、健気なわが子がいとおしくなって、子育てがにこにこサイクルになります。 7qQ}9B@ こどもの見方をよく知って、お子さんの一番の味方になりましょう! fvr^oVFR[ 対象:幼児から小学生くらいのお子さんの親御さま
 2014-03-29
 ステージイベント
|
 |
| |
|