ファッション
フード&グルメ
インテリア&雑貨
エンタテイメント
リラクゼーション&ビューティー
サービス
ビューポイント
SHOPピックアップ情報
メンズ
レディス
キッズ
シューズ
インナー
アクセサリー
バッグ・カバン
メガネ
カジュアル・スポーツ
フードショップ
スウィーツ
カフェ・
ファーストフード
和食
洋食
中華・ラーメン
インテリア
雑貨・小物
シネマ
観覧車
プール
ゲームコーナー
書籍・音楽
その他
スパ(温浴施設)
エステ
ヘアーサロン
(美容・理容)
コスメ
フィットネス
薬局・健康用品
ステイ
メモリアル
リフォーム
スタディ・ジョブ
ベビー・キッズ
その他
トップページ
>
店舗情報
>
アクセサリー
,
インテリア
,
雑貨&小物
>
カッセ
カッセ
主な取り扱い商品:雑貨・アートフラワー・書籍
『kasse(カッセ)』とはスウェーデン語で『買い物カゴ』。
雑貨・アートフラワー・書籍・食品・・・と
「楽しい!」「おもしろい!」「これはイイね!」
そんな風に思ってもらえるモノ達を集めました。
雑貨は、食器・キッチン小物・インテリア雑貨・文房具・リネン類。
絵本・料理本などの書籍&オイシイ食品。
アートフラワーは常時200種類以上をご用意しています。
そして、季節を楽しく演出する小物達を取り揃えたお店です。
店舗事務・商品部問合せ先
<小樽店内 0134-21-7141>
<Tel&Fax>
1番街 3F
0134-21-7141
10:00〜19:00
なし
当店公式ホームページはこちら
地図を使ったワークショップ開催します。
2014-07-27 (お知らせ)
]V2H^?6nN
前述の地図製作会社の廃地図・地図カレンダーを素材にギフトバックや封筒・紙工作を作ります。自分の好きな国・地域をレイアウトした作品を作れます。
/zj#[4z
夏休みの自由研究にいかがですか?
*i!G`giMz
.e^8iC,*x
&WcF: B
ESHxDK^
"W,_%
$=A7B~)
6*v3oR$4
< =@S@ J-
Jsi+l4wf1y
4Mq+ F1,@f
=KZHbMux
・日時・場所 8月10日(日) 当店・地図コーナー前
m:E!r{D
・開催時間 11:00~17:00(参加随時・所要時間40分)
q:$d 8%P
・参加料 ¥300(税込)
r{ypm$.-
・参加対象 小学生以上
>f97pQ;T1
s>B_aD,+^
※ 刃物を使うので低学年のお子様は保護者の同伴をお願いします。
3%)<TLnp
※ 写真の地図図柄は一例です。
2014-07-27
お知らせ
地図・ちず・チズ!!
2014-07-26 (おすすめ)
., 7wss1
地図グッツ大集合!!
gpGst$W
oZ7w5,Tas
.(Ck-9!
^FE(d
d_|2> x;\
Dlc,[6
2$PN@ P$
#U3,6+ !
t!k'^qfj
KHM>t#WCx
!SRMyS!,,x
「地図モノ」集めてみました。それも地図をデザインした雑貨を…
4mVPDt\FE
クリアホルダー・ノート・地球儀・バックetc…
|}t?Y}|
J+^AkFj
!}iUO)\8)
HLA9JSmp
中でもイチオシはクリアホルダー。それもありがちの世界地図がプリントしてありますッ的なものじゃありません。南極北極の地図、正距離方位図法(なんだそりゃ?)の地図、国旗の地図…そして東大地震研の日本と世界の震源分布!!これなんて、これで1時間はつぶせるくらいのインパクト…
jvaBtJ2
'iixb I
m_T##}'C2
NGV0@XX
こんなすごい商品を作っちゃったのは「東京カートグラフィック(株)」って会社。
TEOZ~=X
1960年創業の地図製作会社。
p>OO kd`
米軍・建設省・防衛庁の原図制作に携る「地図ヲタク」の会社。
<l'?|76
こんな会社が作る「」地図モノ」だけにそのセンスにはウットリする。
W"tnxY:'
この会社の商品たちは主にミュージアムショップで販売され、一般小売で常設でほぼ全部が見れるのは東北以北ではココだけ!!
`#bsP o
|<mLxNH
8;N8lX#WN
ぜひ御覧下さい。
.GZ<+\>
地図好きの地図好きのための雑貨たちを…
2014-07-26
おすすめ
焼肉の季節… 源たれについて語ろう…(1)
2014-07-21 (いろんなお話)
j d'xSeg
$uo*Ic67Q
夏物セール始まりました。
V @yQ
夏といえば焼肉です。(年中ないとだけどね…笑)
EWQC/h&
\[5s |$8
DptKM1S
TbFI(yP
ここんちは東北、特に青森県内に3店舗あるだけに社内の文化的にも(?)青森濃度が高いのです。
wjL>dzDX:
[I WnU7
dVc?$;,
w`LSj4 72r
Mb^ Aw$<;
その最たるものがこの「源たれ」です。
L$=9qgXRT
-%#3$N O=e
X69]7x1J
K _<\
!-\?:8J5H
,9yc7b/)'
^5VHOAx
mQ=C?B\;<
ここんちの焼肉パーティーには「源たれ」は主役です!!
)J:/9`8\_
みなさんは「源たれ」をただの焼肉のたれだと思っているでしょう?
_YU$2O32
違います!!焼肉たれ販売量全国3位で青森県内シェアの70%以上を占有する、このローカルヒーローは焼肉のみならずカレーのかくし味、チャーハンの素、さらに鍋の素ととにかく全方仕にお青森の味のDNAに入り込んでいる万能調味料。
#s.#P
&[q[0$r
[ ~u.bS
(Wp!>\
焼肉の指数が増えるこの季節にぜひこのローカルヒーローを味わって欲しくて夏休み期間限定のおためしプライスにしました。
CF8dC [
ぜひこのチャンスに体験して下さい。
a $
" rwu)(AwZ
!v2w+JS
q/=D[&V$
ちなみに地元スタッフたちは「源たれ」ではなく「カミキタ」と呼称する…
[ n4d
4kb8pe[
7|[4sN8L
IyHvqXvFm
m}[Q4nI>_V
)o}VERA
>34?]:.i
Q: ;gSL
2014-07-21
いろんなお話
ノーティーの国
2014-07-19 (おすすめ)
i hdev
y0:&+~
( MHKS<
7月も半ばを過ぎ、暑い日が続いていますね。
vn}o#*B?=
XGTC64
q:EWvX
@Xr "Cm3 m
カッセでも小さな白くまやペンギンさんたちが、あんな姿やこんな姿で夏を満喫しています。
|2qE c_}
}6W mV~
IO/48(.ILc
>CNL4=~2y
>pd;%}
j7*+~<
mf+0a{'j
#%m&LP
L-H3i Z]/
};FLv9&
[=ojC nb
/WcZpzI&
&>>((> mR
7,#7YXh#
! qZ-684J
Epd$(@ocKl
(:k=Xqe!
50&'l7c
Hd1!6_$Ez)
:1j<~ [
%CJ37RJq
z/.1~z{0
EL[*BoP]
フラダンスを踊るペンギン、
Fw;c`(n
O;}flXVQ
a>*rn'-R
?WjY&C7
海水浴をする白くま、
%C?Ux]
QN ]{rLc4
cZoT" P/
0!r)`I(W
かき氷やビールを飲んで、まったりする白くまやペンギンたち…
](6/%
a54:F4CEdb
13>U)[:c
見ているだけで、ついつい笑顔がこぼれてしまいます。
^}]W:@+ ]
sID d E'
yA>pq+HY
U"2@Y*PgJ
Fq'R? "Z|(
7;{1VIjV]
よく見ると、ひとりひとり表情がちがうノーティーたち。
-uE8hQ%M
お気に入りの子を見つけて、お部屋の片隅に飾ってあげて下さい。
e Kg
NnMl<h"
eQ`l;
"m/5h-Wv}
ANJo_~
まったり…
q]5pM#\
M+ @Qj
QzRuZ0.
ほっこり…
0].e G]S
tY>/ it-
KpjtCow
}EaqO v%L@
夏だね…
os~G+Nz`Y
Hil@7V%W`
m0Z'iuS
Ges #V[&H
>}gyhp+
2014-07-19
おすすめ
ご当地サイダー集めてみました。
2014-07-13 (おすすめ)
毎年恒例のご当地サイダー集めてみました。
F*U,bR~
pdb}YvB
o& W1@d2
lz:sD)<
今年のオススメは九重(ここしげ)サイダー。
27O)2L0g0
96L{m^P{0
x!)]mXM0h
vp:$|#`xz
;z/ V=Ea
4 ]ILH;K4E
J8g_){@vj
Fs)JF!
],N1I
A$5xi%;OV*
M ?QVZcY:
nf!*xTE@d
h-8h!Rn}M
jlQj FJhc
(pDY Z7Y90
九州大分県九重町の有志が製造・販売している地サイダーで、
ODa#A(
ラベルには九重町の風物で描かれている。
O~,u+B>
大分の名水でつくられた地サイダーだ。
/hB)r<P]
p_<Kg[+
GuU'2l^O
この他にも
8/[c)\R
スイカサイダー(佐賀県)や、カステラサイダー(長崎県)など
DL?n#s
なかなかお目にかかれないユニークなサイダーや、
tk x^ M
昔懐かしの、ひやしあめやニッキ水、みかん水も揃えてみました。
n056rcb4@
|r[cE m\
BSI_u!
}o5M .M`
G<0$hm3E7
tBB k@UD)c
jQ_@NLDey
DlSLd^G/
K&,x-^
Zn0av\+ts
-tPnY@U,]
u;Qc,R@f
{ # !b.vI
z$"rekoi
h2r.|U~lK
是非一度、お試しください。
2014-07-13
おすすめ
記事検索
最新コメント
wingbayに立ち寄るたびいつも、お店を拝見させて頂いてま
お店は素敵なのですが もう少し店員が・・・・ 買物してても
奇麗なバラの写真が目に止まりました。自分の庭にもこんなバラを
カテゴリ
全て
おすすめ(60)
雑貨のお話(1)
アートフラワーのお話(27)
いろんなお話(4)
お知らせ(18)
過去の記事
2013年9月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年1月
2014年2月
2014年3月
2014年4月
2014年5月
2014年6月
2014年7月
2014年8月
2014年9月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年1月
2015年2月
2015年3月
2015年4月
2015年5月
2015年6月
2015年7月
2015年8月
2015年9月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年1月
2016年2月
2016年3月
2016年4月
2016年5月
2016年6月
2016年7月
2016年8月
2016年9月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年1月
2017年2月
2017年3月
2017年4月
2017年5月
2017年6月
2017年7月
2017年8月
2017年9月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年1月
2018年2月
2018年3月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年7月
2018年8月
2018年9月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年1月
2019年2月
2019年3月
2019年4月
2019年5月
2019年6月
2019年7月
2019年8月
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年1月
2021年2月
2021年3月
2021年4月
2021年5月
2021年6月
2021年7月
2021年8月
2021年9月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年9月
2022年10月
2022年11月
2022年12月
2023年1月
2023年2月
2023年3月
2023年4月
2023年5月
2023年6月
2023年7月
2023年8月
2023年9月
2023年10月
2023年11月
2023年12月
2024年1月
2024年2月
2024年3月
2024年4月
2024年5月
2024年6月
2024年7月
2024年8月
2024年9月
2024年10月
2024年11月
2024年12月
2025年1月
2025年2月
2025年3月
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
▲このページの上へ戻る
">
札幌レンタカー