店舗情報
フロアマップ
交通アクセス
トピックス一覧
ウイングベイについて
リンク集
トップページ店舗情報アクセサリーインテリア雑貨&小物 カッセ

カッセ

主な取り扱い商品:雑貨・アートフラワー・書籍

『kasse(カッセ)』とはスウェーデン語で『買い物カゴ』。

雑貨・アートフラワー・書籍・食品・・・と
「楽しい!」「おもしろい!」「これはイイね!」
そんな風に思ってもらえるモノ達を集めました。

雑貨は、食器・キッチン小物・インテリア雑貨・文房具・リネン類。
絵本・料理本などの書籍&オイシイ食品。
アートフラワーは常時200種類以上をご用意しています。
そして、季節を楽しく演出する小物達を取り揃えたお店です。

店舗事務・商品部問合せ先
<小樽店内 0134-21-7141>
    <Tel&Fax>
ショップインフォメーション
フロア 1番街  3F  
電話番号 0134-21-7141
営業時間 10:00〜19:00
定休日 なし
WEB 当店公式ホームページはこちら
mSpEY4)<  
KN=f, D(#  
BO33R B&$  
昔懐かしい、昭和を思い出させる商品が入荷いたしました。 c4cvtF E  
 E 7bT/  
]s_f,ujY  
6* Eu'~l1  
^]l5u:"FP  
fv^P c  

}'eIAs  
tmx.2K6V  
.wDJEpSkf  
z*?t>DkAXg  
そう、マッチ!!! :S z%\sp6S  
どうです、懐かしいでしょう。 OG^8X2&  
しかもこれ、ただのマッチ箱じゃないんです。 yx'Oh7Y|!w  
ss? :HrbY  
;[6z<56  
8Iq,2BD NK  

P#0a-#  
7$@cx1p3  
*#b}G:f  
eVNn s%$2B  
メモ帳になってる・・・(感動) o=ib3$l  
B5aBu_[  
`@5Z2  
こちらマッチ箱をモチーフにした、「メモノート」 0=(E^N{@-)  
しかもページが1枚づつ外れるので「カワイイメモ」としてもご利用いただけます。 Imh >K "  
柄もとっても豊富です。写真に収まりきれませんでした・・・ B8a@OF  
fU+* f<} .  
^]\paB  
\S6VLE|#5  
KT& [_>#:  
_,_G qejC  
%q2DZC':8  
W x;;Q+U  
そしてこちらも同じくマッチ箱モチーフの・・・ G{6w6wQ  
.=Kr<e :  
rHF78  

YVmwdK$cW7  
p]FU]:m1"  
gEKLf31  
17dV#P*4  
NJ sksLdsR  
].@3cM!  
A]K70RWf  
m]Fn/j1  
@P`=j[G  
W["G0X  
EIU, %9qr3  
0{'?wv=_  
|2{[ N]S  
9h:C[%H  
[`*=j22l=  

xsT>T  
573_)cC2  
UuwJTU lBn  
!NZZ$;7W  
g-iP "PGd  
@\#qq8 {  
pa`0_U7f  
Sw^K+'  
=k0"9  
8;//s; ce  
付箋! Iro :eL  
n-k}i4ds#  
me 4*lU  
オ・・・オシャレ・・・・まさに日本の昭和。 - U,xbwQ  
rND>`?|D2  
しかもちょっと便利な爪ヤスリ付きです。 oBMFI&V  
3B8G5Q-N  
付箋はモノクロとセピアの2色が入ってます。 y;vdMu 'k  
マッチ箱に入ってて持ち運びに便利ですね。 i[ohj;z1  
こちらもまだまだたくさんの柄があります。選びきれない! P__6]  
u~dlxAq  
*A"9^[YH  
S{Wj (l*  
L| Wg47B  
う~~ん、今流行りの「古カワイイ」ってこういうことなんですね・・・ 9<G{3ja  
飾っておくだけでも、ポーチに入れておくだけでも・・・満足・・。 7(fY$ RO  
c##%vbC}#  
ot%oo]  

投稿日時2017-07-25 カテゴリおすすめ
  .,2kw  
6<;,P4sq  

 SVPq  
Bq_fmiD  
1)gUJA3m"S  
u1k.  
どうでしょう・・・この色鮮やかさ。 /d/sI$"}F@  
こちら、イタリアからやってきました o~2&G xn  
ファブリアーノ社の「スクールサブジェクトノート」 l| %h${cu  
  Ce"+l,O\  
|l=4t2Yn  
1264年(日本は鎌倉時代)にイタリアで紙の製造を始めた老舗 3qWA!"s_  
紙の生産の上でとても重要な技術の多くは、当時のファブリアーノの職人が発明したそう・・・ 1cWd;Z@\  
84UFu/,KO  
ルネッサンス時代に紙のサイズ剤(ゼラチン)の重要度が認知され、ラファエロやミケランジェロをはじめ、多くのアーティストがファブリアーノの工場で作られた紙を使うようになりました。 9 1<^a  
その後、高品質の紙として、世界中に広まっています。 mD|C:d 4  
(ユーロ紙幣の製紙も手掛けているとか・・・) N@4nY'  
Y9 -lWh  
0 lW j.!.  
+ v9.+vu  
そんな高品質でイタリアならではの爆発的センスを持ち合わせたノート・・・いかがですか? % : ?/u _  
e 5u<MD  
F|9.6P  

投稿日時2017-07-21 カテゴリおすすめ
記事検索記事検索

最新コメント最新コメント
カテゴリカテゴリ
過去の記事過去の記事